ふらふらAmazonでネットサーフィンをしている時に、UberEatsバッグに遭遇しました。
AmazonにUberEats(ウーバーイーツ)のバッグが売っていることにビックリして「え、まさかの自腹でバッグを買っているの!?」と思い調べてみました。
UberEatsの配達はしないけど、UberEatsのバッグが欲しい人も必見です!
UberEats(ウーバーイーツ)について
UberEatsとは
そもそもUberEatsについて知らないかともいるかと思いますので、簡単に紹介したいと思いますが、UberEatsはレストランやラーメン屋などの料理を簡単にデリバリー出来るサービスとなります。
Youtubeでも人気の企画で『UberEatsで1万円食べきるまで帰れません!!』などの企画をチラホラとよく見かけます。
最近は、流行りの副業でサラリーマンの人が仕事終わりの時間や休日にUberEatsのデリバリーとして働いているなんてこともあります。
街中でこのUberEatsバッグを見かけたら、ほぼ間違いなくUberEatsの配達最中かと思われます。自転車や電車で配達などもあるようで、テレビで旅行がてら他の県に行き、UberEatsでの配達をしている人もいるようです。
つまり、UberEatsは料理のデリバリーになります。
デリバリーシステム自体は、UberEats以外にもありますので、ロゴや空いた時間に働けるシステムで今注目されているのかと思います。
UberEats対応地域
せっかくなので、UberEatsの対応されている地域へのリンクも載せておきます。

私が頼んでみたいと思っているんですが、住んでいる場所は対応されていないのでとても悲しいです!!
UberEatsバッグがAmazonで買えるということは!?
そして、本題になりますが、UberEatsバッグがAmazonで4000円で購入できることにビックリしました。(UberEatsはやらないけど欲しい人もいるのではないでしょうか!?)
「UberEatsでアルバイトする人は買わないといけないの!?」と思うかもしれませんが(私も思いました)、
口コミを見てみると・・・
Amazonで買った場合,自分もですが,多分返金されないと思います!パートナーセンターで登録してバッグを買う形にし,二週間程でバッグが届きます!この場合だけ辞める時に返金されると思います
どうやら、本来はパートナーセンターで登録してバッグを買い、UberEatsを辞めるときにバッグ代金は返金してもらえるようです。
Amazonで「Prime」が付いた商品を返却する場合は、千葉の倉庫に返品することが多いかと思うので、絶対使用した商品を返却することは不可なはずです!!
と思いきや・・・
バック返却で返金されるシステムは2月末で終わったみたいです。
返却で購入代金が戻るシステムが終了・・・
バッグ返却で返金されるシステムは2月末で終わったみたいとのことなので、現在は返金はされずとなるようです。
UberEats配達員以外の人もコストコなどや野外でのキャンプ時に使えると思います。
UberEatsバッグを購入する際の注意点
UberEatsバッグを購入する際の注意点は、9500円で売っているバッグを間違えて買わないことです!!
AmazonでUberEatsバッグを見つけてから、「UberEats」で検索してみると9500円のバッグが多数出品されているのを見つけました。

UberEatsバッグは4000円で買えますので、間違っても9500円のバッグを買わないように注意が必要です!!
4000円で買ったUberEatsの商品に不具合があったというレビューも見つけましたが、不具合に関してはAmazonに問い合わせると交換できるかと思いますのであまり心配する必要はないかと思います。
まとめ
・UberEatsの配達をやりたい場合は、自腹でバッグを購入する必要があります(他のバッグでも可)
ちなみに、UberEatsのバッグ以外にもUberEatsロゴが書かれた帽子や服もありましたので良ければ・・・(「Tutubena」というところが「UberEats」のロゴ製品を沢山売っています)

色々なものが売っていてAmazonの中をふらふらするのは楽しいですね!!
コメント